somemore

  • all
  • /

NEWS

  • 2021.10.17 /  [お知らせ]somemore…
  • 2021.01.29 /  Interview /泉山塁威 自分のこだわりに出…
衿と袖口をトリミング(縁取り)したストレートシルエットのシャツワンピースです。
袖口のトリミングは「イッテコイ」あきをアレンジして後ろから見ると魚の口のようにみえるキュートなデザイン。
ボタンをとめて付属のベルトひもでウエストマークしたり、カットソーの上にさっと羽織ったり、着こなしの幅が広がるマリンテストのリネンアイテムです。両脇にポケットが付いています。

衿:ノーカラー
生地:リネンキャンバス地ウォッシュ加工、全て麻100%
ボタン:高瀬貝ボタン(10mm)
付属品:ウエストベルトひも

【ご注意・お手入れに関して】
洗濯方法に関しては商品に付いている説明(洗濯タグ)を必ずご確認ください。
・素材の特性上、濃い色は水分や汗により色落ちすることがあります。
・他のものと一緒に洗濯せず、手洗い・水洗い(中性洗剤使用)をお願いします。
・縮みの原因になりますので乾燥機による乾燥はしないで下さい。
・シャツドレスの前開きのボタンを閉じたまま着用される時は、強い力で引っ張られるとボタンの部分が破れることがございます、ご注意ください。

<生地の特徴>
一般的にリネンは、通気性と吸水性、発散性にすぐれていますが、繊維が粗く縮みやすいのも特徴です。また、素材の特性上ネップ(糸の節)があったり、織の密度やシワの入り方が商品ごとに異なります。
今回のリネン生地(日本製)は強撚糸を使用し、生地の段階でウォッシュ加工をしているので、生地が波打ったような状態になっています。

<リネンの洗濯方法>
リネン素材のアイテムは、洗いと脱水を短時間で行うことをお勧めします。
長時間の水洗いは縮みと色落ちの可能性があり、長時間の脱水はシワが固定される可能性があります。完全に脱水せず、少し水分を残した状態でハンガー干しにするとナチュラルなシワに仕上がり、そのまま着用出来ます。シワが気になる時は、ハンガーにかけたまま少しスチームするとリラックスした仕上がりになります。
ドライクリーニングもできますが、洗いざらしの風合いと着心地をお楽しみいただくために水洗いをお勧めしています。

<仕上がりサイズに関して>
洗濯による縮みを考慮している関係で(主に着丈、袖丈)、設定している各サイズの寸法よりも少し大きめに仕上がっています。
製品洗い仕上げのため、個々の商品にも2cm前後の個体差が出る可能性があります。
  • content
  • shop info
  • about

Close

  • 2021.10.17 /  [お知らせ]somemore&MORIKAGE S…
  • 2021.01.29 /  Interview / 泉山塁威 / 自分のこだわりに出会うために
  • 2021.01.22 /  Interview / 泉山塁威 / 小さなアクションから、都市を変えていく

NEWS

  • trade law
  • privacy policy
  • order guide
  • instagram
  • twitter
  • facebook

©2018 somemore

  • all
  • about
  • shop info
  • content

©2018 somemore